仕事プラス休暇のワーケーションって魅力感じますか?

目安時間 7分

こんにちは、さくりおです。

 

タイトルにも入っているワーケーション(Workcation)とは
「ワーク(Work)=仕事」と「バケーション(Vacation)=休暇」を組み合わせた造語です。

観光庁では
ワーケーションについてこんな風に定義しています。

 

Work(仕事)とVacation(休暇)を組み合わせた造語。テレワーク等を活用し、リゾート地や温泉地、国立公園等、普段の職場とは異なる場所で余暇を楽しみつつ仕事を行うこと

 

 

このように
ワーケーションはテレワークの一形態とみなされていますが
大きく異なる点が

 

 

「場所」と「休暇取得」が目的となっていること。

 

 

テレワークは
場所や時間に捉われない働き方を指し
会社(職場)以外で自分の裁量で業務ができます。

 

スターバックスとか
タリーズコーヒーなんかでは
そういう働き方をしている人を
見かける機会も増えました。

 

 

一方
ワーケーションは

「日常から離れた場所」

で働く働き方なわけです。

 

 

まさに、
「休暇に旅行に行くような場所」で!

 

 

この発想は
2000年代にアメリカから始まりました。

 

意外だったんですが
アメリカも有給休暇の取得率って
低いんですね。

 

そもそも日本のように法律で決められていません。
企業独自の制度はありますが
それもすべての会社が設けているわけではないようです。

 

 

さらに驚いたことに
日本人は働きすぎなんて言われますが
アメリカのほうが平均労働時間が長いそうです。

 

その理由としては
仕事のパフォーマンスを維持しないと
職を失うというシビアな理由もあるとか!

 

一方、
リモートワーク可能な環境が
整ってきたことも要因となっているみたいです。

 

どっちにしても
アメリカはモーレツに働いている人が多いってことです。

 

 

 

話を元に戻しますが
ワーケーションって
日本でも案外前から導入を検討されていました。

 

 

ただ、
テレワークとかサテライトオフィスすら
理解されて定着するのが難しかった。

 

日本人って
人と違ったことをするの
躊躇う傾向があるじゃないですか。

 

もちろん
セキュリティ面での整備とか
企業のシステムが追いつかない
といった理由もあると思いますけどね。

 

それがコロナ禍で
会社としては否応なしに
テレワークを導入する必要に迫られたわけです。

 

 

2年以上続きましたからね。
もちろん業種にもよりますが
すっかりテレワークに慣れた
ビジネスマンも多いのでは?

 

 

で、政府としてはこれを機に

有給休暇の取得率アップに持ち込んじゃえ

ってアピールしているんですね。

 

 

さらに
自粛によって大打撃を受けた
旅行業界や観光業も
ワーケーションの浸透に注目している。

 

旅行代理店最大手のJTBも
サポート事業を始めているし、
地方自治体も誘致に乗り出してます。

 

では、
実際にワーケーションはどのくらい認知されているのか?

こちらWebアンケートの結果です。

 

企業―66.0%

従業員―80.5%

 

一方で、
実際にワーケーションを導入している企業は5.3%
ワーケーションの経験がある従業員は4.2%

 

 

この数字を見る限り
すぐに広まっていくのは難しいようです。

 

労働基準法など法律や
情報漏洩などセキュリティ面の問題もありますからね。

 

 

さらには

ワーケーションに適していない業務従事者との調整など
整えることが多いです。

 

でも、いくつかの働き方を
選べるのはいいことです。

 

 

そもそも、ワーケーションって
会社に押し付けられるものではありません。

あくまで働く側が自主的に選ぶべきものです。

 

 

制度があったとしても
それを使う使わないは自由。

 

でも、1度は憧れたりしません?

 

リゾート地で新鮮な空気を吸いながら
ちょっと遅めの朝食をとった後
ノートパソコンを開いてお仕事。

 

 

いつもよりいいアイデアが浮かびそう!

 

 

まぁ、私はフリーランスなんで
有給休暇は関係ないんですが
ワーケーションのような働き方には興味があります。

 

 

フリーランスは基本的にワーケーションしても
経費として認められないそうです。

確かに、そこに行く必要性はないですからね。

 

ただ!
中古本せどりなら?

 

 

仕入れに遠征したという理由で
経費扱いにならないものかと淡い期待を抱いたのですが・・・

 

考えてみれば
リゾート地にブックオフってないですよね。

 

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

さくりお

さくりお

2013年から3年間独学で中古本せどりをスタートするも作業に追われ断念。時が経ち、正しいやり方をすればあっけなく稼げることを実感しました。スキマ時間でも月に5万円の副収入を得る方法を発信中!

最近の投稿